愛車– category –
-
フォームボスV2を買い物代行を利用して韓国より個人輸入して購入した方法
洗車好きとしては泡泡洗車ってたまらないですよね?そんな泡泡洗車での最新GOODSであるフォームボスV2を韓国のお買い物代行サイト「イイコレ!」を利用して購入したので、その方法を紹介します。ちなみに問い合わせから2週間かからずに手元に到着しました... -
鉄粉除去剤のおすすめ!使い方から最適の噴霧器もあわせて紹介
ボディを触るとザラザラしているから鉄粉除去したいけど、オススメ商品とやり方を知りたいな~! そんな鉄粉除去に関する悩みを解決できる記事を用意しました。 愛車を綺麗な状態にする為に鉄粉除去はとても重要な項目の1つです。 適切なやり方で楽に鉄粉... -
【2023年版】アリエクスプレスAliexpressでの買い方を完全解説!アカウント登録方法から購入、受取まで
中国の通販サイトであるアリエクスプレスAliexpressで買い物をしてみたいけどどうやって買うか買い方がわからない... 私もアリエクスプレスAliexpressで買い物をする前までは敷居が高いな...と思っていたのですが、いざ買い物をしてみると簡単すぎて拍子抜... -
【もう手放せない】DK-works純水器で洗車してみた!白い水ジミ跡とおさらばだ♪
拭き残しがあると白い跡が出来てしまう...サイドミラーから垂れてくる水の跡もあるし...せっかく綺麗に洗車したのに。どうにかならないのかな。 そんな悩みをお持ちではありませんか? 綺麗に洗車した!と思っても、水が垂れた跡が、サイドミラー、ナンバ... -
【2023年最新情報】新型40系アルファード・ヴェルファイアまとめ情報
画像引用:response 新型40系アルファード・ヴェルファイアは2023年6月7日(水)発表でほぼ確定となりましたね。生産開始は5月22日(月)、ディーラーへの価格マスタ到着は翌日の5月23日(火)になると情報がリークされています。ちなみに初期配車は1社あ... -
【2023年最新】レクサス新型RXフロアマット~純正から社外品まで集めました
レクサス新型RXフロアマット~純正から社外品まで集めました。純正より安価で素晴らしい品質のものが多数!これは迷う~ フロアマットの種類は多数ありますが、旅めだかは過去V220をはじめとしてアルティジャーノのフロアマットを使用していました。価格と... -
【必見】洗車道具おすすめグッズ一覧~純水器から基本セット一式まで徹底紹介
洗車道具のおすすめを紹介。【随時更新中】 洗車好きの方は絶対に使ってほしい純水器も含めて紹介しています! 【基本の洗車道具一式セット】 (1)ホースリール関連 散水、ジェットなどのノズルが付いた一般的なものでOK。ホースの長さは、蛇口から洗車... -
【MOTA車買取】一括査定の評判と口コミ~デメリットも包み隠さず紹介
MOTA車買取で愛車の査定をすると、ディーラー査定より高額になるって聞いたけど、今はいくらぐらいで買い取ってくれるのかな?あと手数料を請求されたり、申し込みが面倒だったりしないの?実際の評判はどうなんだろう? この記事では、「MOTA車買取の評判... -
【2023年最新】レクサス新型RXまとめ情報
レクサス新型RXについてのまとめ情報になります。随時情報を追加更新していきますので、ブックマークをどうぞ! 新規顧客向けの抽選で250名の枠に当選した為、購入する事となりました。納車日はまだ未定となります。 レクサス新型RX公式サイト 【新型レク... -
マキタブロワMUB400は洗車に必須の神アイテムだった!あの悩みが解決し、口コミ評価も良い訳だ
洗車後にサイドミラーからふき取ってもふき取ってもポタポタと水が落ちてきた経験はありませんか?きっと自分で洗車をしている方なら経験したことがあるはずです。キレイに拭き取りし終わったと思ったら、たれてくるヤツです。放っておくと跡が残ってしま... -
AC電源式洗車用ブロワーのオススメ一覧!メリットとデメリットを紹介
ブロワーは、洗車後のグリル部分やサイドミラー部分の水を飛ばすのには最高のアイテムなのですが使った事はありますか? 私もつい最近までいいな!と思いながらも使った事はなかったのですが、一度使い始めたら一気に手放せなくなったのがブロワーです。ま... -
カーセンサーの一括査定を実際に体験!驚きの見積価格が
車の売却で一括見積サイト「カーセンサー」「カービュー」の両方を利用しました。 途中まで入力を進めるとわかりますが、各社により査定可能な会社が異なります。私が申し込んだ際は、カーセンサーは4社、カービューは7社の見積依頼を出す事が出来ました... -
【必見】新型ランドクルーザー300の最新まとめ情報!これだけ見れば全部がわかる
2021年8月発売開始の新型ランドクルーザー300の最新情報を集めました。4年以上と言われている納期情報、カタログ、タイヤサイズ、ホイールサイズ、カタログ情報など気になる情報を集めてまとめています。 ちなみに私は2021年7月9日契約です。今のところ2年... -
W447 ベンツv220dスポーツロング納車!今後のカスタム予定検討
W447 v220dスポーツロングが納車されました。思い立って試乗してから約一ヶ月で納車となりました。v220dスポーツロング納車の少し前に5年間連れ添ったX164 GL550は一括見積もりをして引き取られていきました。 v220dが納車され、これからブログにてカスタ... -
W447 v220dスポーツロングのスタッドレス準備!ホイールとタイヤサイズは?
W447 v220dスポーツロングの納車はまだですが、スタッドレス準備をそろそろしないと思い調べています。シーズンに入ってからだとサイズ欠品が発生し購入出来ないケースが発生する事が多いので早いに越した事はありません。 W447 v220dスポーツロング純正は... -
ベンツv220d(W447)の自動車保険一括見積もり、その後は?
ベンツv220d(W447)の自動車保険をどうするか検討中です。あと少しでv220dロングが納車されるので自動車保険をどうするか確定しなければいけない状態となります。 結果的に一括見積もりを今回は利用する事が出来なかったので、選択肢としてはこれまでと同様... -
自動車保険見積もり比較実施!v220d(W447)乗り換えに伴いソニー損保から変更か?
自動車保険の見積もりをv220d(W447)に乗り換えをする事から検討しました!車を乗り換えする事になった場合は必須ですね。補償内容と金額から総合的に判断したいと思います。 現在のGL550ではソニー損保の自動車保険を契約していますが、自動車保険一括見積... -
メルセデスベンツV220dスポーツロング(AMGライン)購入!ブログも再開
メルセデスベンツV220dスポーツロング(AMGライン)を新車で購入しました。9月の半期決算に合わせて値引きも頑張って頂き値段価格ももちろん高いのですが納得いくまでになったので契約しました。 納車はまだまだ先となりますが、納車までに下取りのGL550の一... -
ポジションランプとナンバー灯のLED交換作業実施
GL550のフロントポジションランプの片側とリアナンバー灯の片側のLEDが切れてしまっていたので交換作業を行ってもらいました。 作業は横浜の都筑区にあるタカ・コーポーレーションにて実施してもらいました。予約し指定の時間に行き作業自体は30分ほど...
1