2021年8月発売開始の新型ランドクルーザー300の最新情報を集めました。
2年以上と言われている納期情報、カタログ、タイヤサイズ、ホイールサイズ、カタログ情報など気になる情報を集めてまとめています。
随時記事は更新していき、新型ランドクルーザーに関する情報がもれなく把握できるようにしていきます。
目次 読みたいところをクリック
ランクル300関連雑誌情報

ランクル300に関連する雑誌が続々と発行。納車された方、まだまだ納車されたない方(私の事ですw)の妄想手段の一つとしてどうですか?
キンドル読み放題対象のものもあるので、読み放題に入っていれば無料で読めますよ~!
読み放題に入っていない方は、kindle読み放題30日間無料体験が出来るので(いつでも簡単に解除出来ます♪)お得に読んじゃいましょ!
最新納期情報
一番気になるのが納期がどの程度になるかだと思います。今の所8月納車が確定されたとの情報がツイッターで確認出来ています。
また確定ではありませんが、海外向けを日本向けにして納期を早めるという情報も出ています(あくまで可能性ではありますが)。
ランクル300増産情報
ランクル300は月産1,000台にも満たない程度と言われています。2万台超のオーダーが入っているとすると2年待ち以上となってしまいます。
トヨタが増産する有力な情報がツイッター上で流れてきました!
右ハンドル用の部品を9月は2,500台分製造という事は。。。
ただこの記事にななしさんからコメント頂きましたが、右ハンドル部品が国内向けとは限らないので、まだまだどうなるかわからないですね。増産されるといいのですが。。。
スポンサードリンクランクル300情報チェック掲示板等のリンク
やはり車情報といえば価格コム。私もこちらで見るだけですがチェックしています。またツイッターやインスタなどのSNSはやはり最新情報がわかりますね。
ちなみに日本使用のランクル300はこんな感じになるようです。
ランクル300カタログ情報

ランクル300の日本版カタログは8月の発表時まで公開されないようですが、海外版(カタール版)のカタログであればネット上で下記の通り公開されています。
セキュリティ

ランクル300のセキュリティ問題。
そもそも納期が年単位になり、これまで以上に窃盗団に狙われる可能性が高いのは誰でもわかる事実。
って事は、確実に強固なセキュリティで固めないといけないですよね。ダブルイモビライザーを装備しているクリフォード、パンテーラ以外の選択肢はこの時点でないので、どちらかにします。
プラスしてIGLA2も入れて、、、なんて見積してもらったら50万円近いコースになりました。納車はまだですが、予約は済ませてあります。
クリフォード代理店一覧
下記よりクリフォード正規代理店が確認出来ます。
>>> クリフォード正規代理店一覧
パンテーラ代理店一覧
下記よりパンテーラ正規代理店が確認出来ます。
>>> パンテーラ正規代理店一覧
タイヤ・ホイールサイズ情報

ランクル300の各グレード別のタイヤ・ホイール情報になります。履き替えの妄想だけが膨らみます。ローダウンして22インチ?それとも24インチ。。。
- GRスポーツ:265/65R18、18×7.5J(6穴)、PCD:139.7、インセット:60
- ZX:265/55R20、20×8J(6穴)、PCD:139.7、インセット:60
- モデリスタ:275/50R21、21×8.5J(6穴)、PCD:139.7、インセット:58
ランクル300最新情報まとめ

ランクル300の最新情報まとめ記事を作成してみました。随時情報は更新、追記していきます。
私は2021年7月9日(金)に注文したのですが、2022年1月現在では2023年後半の納車予定との事です。すでに待ちくたびれました。
右ハンドル部品が日本向けの部品とは限らないのでは。
ランクルの輸出国上位のオーストラリアは右ハンドル。
年間輸出台数25000台ほど。
となると月2500個、右ハンドルの部品を生産していても。。。
>ななしさん
コメントありがとうございます!
確かにおっしゃる通りですね(>_<) また何かありましたらコメントお願いします!